top of page
line07.jpg

活動内容

るんるんジャンプで行う活動をご紹介致します。

るんるんジャンプの主な活動

主たる療育

ひとりひとりの個性を大切に成長過程を見守り、やがて社会に出ていく上でのコミュニケーション能力を高められるように療育・支援します。

​そのためには「居心地の良い場所」を最優先です。

ビジョントレーニング

ビジョントレーニングに特化し、ソーシャルスキル(SST)を身につけることを目指しています。

自由課題

子供たちが自分で考え、想像力豊かに色々なものを作れるよう、様々な課題をご用意しています。

るんるんジャンプの年間行事

 るんるんには毎月色んな行事があります。楽しく色んな体験をしてくださいね。

bg_jan.jpg

1月
鏡開き
かるた取り

bg_apr.jpg

4月
一年生を迎えて
​お花見

bg_feb.jpg

2月
節分
豆まき

bg_mar.jpg

3月
ひな祭り
​卒業(お別れ会)

bg_may.jpg

5月
家族に感謝の
​プレ
ゼント作り

bg_jun.jpg

6月
新緑を楽しむ
​公園行き

bg_jul.jpg

7月
七夕短冊作り
​プール遊び

bg_aug.jpg

8月
遠足
​プール遊び

bg_oct.jpg

10月
紅葉狩り
​ハロウィン

bg_nov.jpg

11月
ゲーム大会

bg_sep.jpg

9月
公園行き
​るんるん祭り

bg_dec.jpg

12月
クリスマス

カリキュラム―1日の流れ―

平日《月曜日~金曜日》

13:00~15:00
送迎(各学校またご自宅までお迎え) 各学年下校時に合わせます。
13:30~15:30
るんるん到着後、手洗い・うがい ➡ おやつ
14:00~16:00
宿題・学習プリント・読書
16:00~17:15
ビジョントレーニング・自由遊び
17:15~17:30
片づけ、帰りの準備
17:30頃
ご自宅へ送迎

  ※都合により保護者の皆様にお迎えのお願いをする場合もございます。

休業日《土曜日・長期休暇》

17:00頃
ご自宅へ送迎
9:30頃
送迎出発
10:00~10:30
るんるん到着後、手洗い・うがい・ラジオ体操・今日のスケジュール確認
10:30~12:00
宿題・学習プリント・読書・ビジョントレーニング・自由課題
12:00~13:00
お昼ごはん
13:00~15:00
イベント・課外活動(公園・水遊び(夏季)など)
15:00~15:30
おやつ
15:30~16:40
自由遊び
16:40~17:00
片づけ、帰りの準備

  ※都合により保護者の皆様にお迎えのお願いをする場合もございます。

ご利用までの流れ

市町村に申請

受給者証の交付

利用のための調整

利用契約

利用開始

お問合せ・お申込みは、
お問い合わせフォームよりお申し込みください。

guide_b_jump.jpg

放課後等デイサービス るんるんジャンプ

©2023 放課後等デイサービス るんるんジャンプ。Wix.com で作成されました。

bottom of page